MATRIX

@yardsalebros.co のインスタグラムでもお伝えしておりますが、
本日までMAX 50%OFFのセールを実施しております!
残り数時間となっておりますので是非CHECKしてみてください!

【OBの小噺】
突然ですが、皆さんは↓のニュースを見ましたか??

———————————————————–

”USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で身だしなみルール統一”

これまで男女で異なっていた髪の色やメークに関するルールを統一する。
社内で進める多様性推進の一環で、1日から運用を開始した。
清潔感があることを前提に、男性にも女性と同様に明るい髪の色を認めるほか、女性と同じメークに関する規定を導入。
また国籍や宗教の違いなどに配慮し、制服に隠れる場所であればタトゥー(入れ墨)やボディーピアスも認めた。

———————————————————–

今回のBLOGの小噺は何にしようかなと色々な記事を読み漁っていたところ、
上記の記事を見かけました。
僕はこの記事を見てシンプルにめっちゃいいなと思いました!
小学生みたいな感想ですいません。笑

僕自身も日本に住んでいて、日本が大好きですが
まだまだ服装・髪型・タトゥー・メイクなどに対する偏見が多いと感じます。
大きなものでしたら、就職活動やスーパー銭湯

確かに現状だと、企業側からの目線では理解できる部分もあります。

単純に会社を運営していくに於いて、他とは違う発想をする人材も必要ですが、
会社・上司の意向を遂行してくれる人の方が大勢必要になる企業の方が多い事も事実です。

そうした企業からすれば、服装、髪型、タトゥー等により目立つような見た目をしている人は、
前述の要素を持っている割合が少ないという判断がされる事も理解できます。

しかしながら、だからといって皆が他者に同じ価値観を求めるのは
どうなのでしょうか?

服やカルチャーに携わらせて頂いているからかもしれませんが、
今回、日本でこの取り組みを行なったUSJは素晴らしいと思います。

【商品紹介】

今回は先週リリースさせて頂いたYARDのオリジナル商品、”FACE SERIES”について紹介させて頂きます。
3人それぞれが、リスペクトや思い入れのある人物からインスパイアーされたデザインをT-SHIRTSに落とし込みました。

私は、皆さんお馴染みのSF映画の超名作の主要登場人物をモチーフとしています。
既に皆さんご存知だとは思いますが、
1990年代にも拘らず、近年非常に注目されているAIが人間を超える現象
シンギュラリティが起こった後の世界を描いており、超大好きな映画です。
皆さんも一度は主人公が銃弾を避けるシーンは真似しましたよね?

もしまだ見ていない人がいれば、最新作が近々公開されるので、
過去3作品を見てから、このTシャツを着て映画館へ行ってください!
(残念ながら、今回この人物はでないとの噂もありますが、、)

残り2作品については、きっと次回以降のBLOGでと紹介してくれると思います!
2人には確認取ってないけど笑

以上

また数ヶ月後に会いましょう!
(嘘です。更新頑張ります。)

Comments

There are no comments yet.

Leave a comment